About the role
As a Control Software Engineer in our company, you will be responsible for developing control algorithms for the autonomous operations of heavy machinery, such as excavators, cranes, and bulldozers. This role also involves the integration of the control software into the overall systems, as well as the testing and verification of these algorithms through a combination of simulation and field experiments.
Core responsibilities
- Develop robotic manipulation and locomotion control algorithms for complex construction machinery.
- Design and implement task-specific motion planning and collision avoidance algorithms for autonomous operations in unstructured environments.
- Develop state estimation algorithms for joint states and odometry using sensors such as GNSS, IMU, and tilt sensors.
- Verify controller performance and tune algorithms through extensive, hands-on testing on real-world machinery, including occasional multi-day business trips to field sites within Japan.
- Integrate control modules with our core robotics software architecture, ensuring robustness and performance.
Required qualifications
- Master’s degree in Robotics, Computer Science, or a related field; or equivalent professional experience.
- Development experience in one or more of the following: motion planning, trajectory optimization, control theory, state estimation, or optimal control.
- 2+ years of professional experience developing production-level software as part of an engineering team.
- High proficiency in modern C++ and Python within a Linux environment.
- Excellent communication skills, with the ability to proactively engage with various stakeholders.
- Proficiency in English.
Preferred qualifications
- Experience in industrial robotics, autonomous vehicles, or heavy machinery with complex hydraulic systems.
- Expertise in modeling the dynamics of complex multi-body systems.
- Experience writing safety-critical, real-time software.
- Development experience with ROS or ROS2.
- Familiarity with modern software development practices, including unit testing and Hardware-in-the-Loop (HIL) testing.
- Familiarity with Agile and the Scrum methodology.
- Proficiency in Japanese.
Ideal candidate profile
- A flexible learner who excels in managing and prioritizing tasks, adapting to dynamic environments, and swiftly learning new technologies and skills.
- A critical thinker who can identify problems, anticipate risks and safety concerns in the deployment of control algorithms, develop efficient solutions, and understand the implications of changes in complex systems.
- A resilient performer who maintains the output quality and shows tenacity despite challenges in high-pressure situations.
- A proactive innovator who takes the initiative to identify business needs, suggests improvements, and experiments with creative solutions.
- A committed team player who demonstrates excellent communication skills, strong ownership of tasks, commitment to team decisions even when in disagreement, and fosters a transparent, positive work environment.
What we provide
Benefits
- Competitive salary
- Full-flex work hours and hybrid work model
- Support and training for language and technical skills
- Complete health, pension, and social insurance
- Fully covered commuting expenses
- Company laptop and smartphone
- Visa support
Contract type
Full-time employee (3 months of probationary period)
Time off
- Two days off per week
- Flexible national holidays
- Year-end and New Year holidays
- Annual paid leave that increases with tenure, starting with 10 days in your first year
- Sick leave
- Parental leave
- Nursing care leave
- Congratulatory and condolence leave
About the company
DeepX is a dynamic tech company in Tokyo that automates heavy equipment machinery.
Some of our key achievements are the automation of point-to-point operations of a mobile crane in cooperation with Tadano, one of the largest manufacturers of mobile cranes in Japan, and the automation of an excavator in cooperation with Fujita, one of the major general contractors. With our technology, we are addressing the problem of labor shortage, which is one of the most severe challenges in Japan.
DeepX is highly international, hosting engineers from both Japan and all over the world, and our internal language is English. We believe that organizational strength comes from the diversity of ideas and welcome competent individuals from all backgrounds.
We understand that a healthy work-life balance is crucial for company performance, so we don't expect overtime and encourage open communication with employees.
業務概要
当社の制御ソフトウェアエンジニアとして、ショベル、クレーン、ブルドーザーなどの重機の自律動作のための制御アルゴリズム開発をご担当いただきます。この職務には、制御ソフトウェアのシステム全体への統合や、シミュレーションと実地試験を組み合わせたアルゴリズムのテスト・検証も含まれます。
役割/責任
主な職務内容は以下の通りです:
- 複雑な建設機械のロボットマニピュレーションおよび移動制御アルゴリズムの開発
- 複雑な環境での自律作業のための、タスクに特化したモーションプランニングや衝突回避アルゴリズムの設計と実装
- GNSS、IMU、傾斜センサーなどのセンサーを用いた、関節状態とオドメトリの状態推定アルゴリズムの開発
- 実機での広範なハンズオンテストを通じた、コントローラーの性能検証とアルゴリズムのチューニング(日本国内の現場への数日間の出張の可能性あり)
- 堅牢性とパフォーマンスを確保した上での、制御モジュールの当社のコアロボティクスソフトウェアアーキテクチャへの統合
必須スキル/経験
- ロボティクス、コンピューターサイエンス、または関連分野の修士号、あるいは同等の職務経験
- モーションプランニング、軌道最適化、制御理論、状態推定、最適制御のうち、1つ以上の分野での開発経験
- エンジニアリングチームの一員として、製品レベルのソフトウェアを開発した2年以上の職務経験
- Linux環境でのモダンC++およびPythonの高い習熟度
- 様々なステークホルダーと積極的に関わることができる、優れたコミュニケーション能力
- ビジネスレベルの英語力
歓迎スキル/経験
- 産業用ロボット、自動運転車、または複雑な油圧システムを持つ重機に関する経験
- 複雑なマルチボディシステムのダイナミクスモデリングに関する専門知識
- 高い安全性が求められるリアルタイムソフトウェアの開発経験
- ROSまたはROS2での開発経験
- 単体テストやHIL (Hardware-in-the-Loop) テストを含む、モダンなソフトウェア開発手法に関する知識
- アジャイルおよびスクラム開発手法に関する知識
- 日本語力
求める人物像
- 柔軟な学習者: タスクの管理と優先順位付けに優れ、変化の激しい環境に適応し、新しい技術やスキルを迅速に学習できる方
- クリティカルシンカー: 問題を特定し、制御アルゴリズムの導入におけるリスクや安全性の懸念を予測し、効率的な解決策を開発し、複雑なシステムにおける変更の影響を理解できる方
- レジリエントなパフォーマー: プレッシャーのかかる状況においても、アウトプットの質を維持し、困難に直面しても粘り強さを示せる方
- 積極的なイノベーター: ビジネスニーズを自ら見つけ出し、改善を提案し、創造的な解決策を試みることができる方
- 献身的なチームプレーヤー: 優れたコミュニケーション能力を発揮し、タスクに対して強いオーナーシップを持ち、意見が異なる場合でもチームの決定にコミットし、透明でポジティブな職場環境を育むことができる方
福利厚生・待遇
提供内容
- 競争力のある給与水準
- フルフレックス制・ハイブリッドワーク可
- 語学研修・技術研修等の費用サポート
- 各種社会保険完備
- 交通費全額支給
- PC/スマートフォン貸与
- ビザサポート
雇用形態
休日・休暇
- 完全週休二日制
- 祝日振替休暇
- 年末年始休暇
- 年次有給休暇10日を入社日に付与(勤続に応じて増加)
- 病気休暇
- 育児休暇
- 介護休暇
- 慶弔休暇
会社概要
DeepXは、東京を拠点とする、重機の自動化を手がける革新的なテック企業です。
当社の主な成功事例として、ラフテレーンクレーンの制御の自動化(大手移動式クレーンメーカーの一つであるタダノと共同開発)や、油圧ショベルの掘削及びダンプ積み込み作業の自動化(大手ゼネコンのフジタと共同開発)が挙げられます。これらの活動を通し、日本の大きな社会課題である労働力不足の解消を目指します。
DeepXは国際色豊かな企業で、日本及び世界各国からのエンジニアを受け入れており、社内共通語は英語です。組織の強さはアイデアの多様性から得られると考え、あらゆるバックグラウンドを持つ有能な人材を歓迎しています。
私たちは、多様なアイデアこそが組織の強さの源であると考え、あらゆるバックグラウンドを持つ優秀な人材を歓迎しています。また、健全なワークライフバランスが会社全体のパフォーマンス向上に不可欠と考えており、残業を期待せず、社員とのオープンなコミュニケーションを推奨しています。